月曜の朝に嫌だったことは、火曜日の夜には忘れている。

こころの深層

こんにちは、D.Cozieです。

今日は「月曜日の朝はハードに始まる」ということについて話したいと思います。

1週間が始まるときの気分。

日曜日が祝日の仕事をしている人のなかに。

「月曜日の朝を迎えるのが不安!

という方がおられるかもしれません。

「とにかく1週間のうちで、月曜日が一番嫌い!

会社に人が多かったり。一週間どう乗り切ろうと考えたり。

あまり乗り気でない仕事をしていると。

「また1週間が始まる!」と負担に感じます。

月曜日に潜む、気分の罠。

こころの状態が不安定なとき。とくに疲れがたまっているとき。
月曜日がたまらなく「しんどい」という人は多いです。

他の曜日はなんとか乗り越えても。月曜日はとにかく嫌。

でも気分の状態って、とっても変わりやすい。
1週間のうちでも、かなり上下することがあります。

こころに疲れがたまっていると、気分の上下幅がかなり大きくなります。

それで大抵しんどくなるのは大抵、土曜日かもしくは月曜日なんですね。
月曜日から金曜日に働いている人だと。

でも土曜日って「明日も休み」と思うと少し余裕がある。
月曜日だと「今日を含めてあと5日」とかなり負担になる。

なので「こころの不調で仕事を休み始めた」のは月曜日。
という場合が結構あるんですね。

同じ気分は1週間続かない。

月曜日にしんどくて、あまり前向きな気分になれない。
でもこれって、次の日には残っていなかったりします。

月曜日の朝に比べれば、火曜日の朝はちょっとマシ。
火曜日の夕方頃には、ちょっと仕事をするエンジンがかかり始める。

月曜日の朝がしんどい方のなかには、火曜日以降にエンジンがかかることがあります。

人によっては、そんなの遅すぎる!と思うかもしれません。
でも、気持ちに余裕がなくなっているときって。
これぐらいのペースで過ごす方が安全なんですね。

ペースを落として、2日かけてエンジンをかける。
大体、木曜あたりには、仕事がノッテいるという状態。

これぐらいのペースで過ごしている方が仕事が長続きします

一度、こころの病などで仕事を休んだ人のなかには、
「月曜日からフルでエンジンかけて、5日間走り抜ける!」
これを目指す人がいますが。

それは「超人でない限り無理です!」

どんな健康な方でも、かならず1週間のなかで調子の波がある。
なので、とくにしんどくなりやすい月曜日には無理をしないのが、
仕事を長く続けるコツだといえます。

月曜日にはマイナスの決定をしない。

月曜日は気分が落ち込みやすい。

なのでそのときに。
「約束事をキャンセルしよう」「あれはもう辞めてしまおう」
という判断をすると。

後日気分が変わって「しまった、辞めなかったらよかった!」
ということになりやすいです。

月曜日は判断が鈍る。
だからとりあえずは、水曜日ぐらいまで待ってみて
決心が変わらないようだったら、マイナスの決定をしたらよいと思います。

「月曜日は焦ってマイナスの決定をしない!」のが大切です。